しーまブログ 趣味・ものづくり神奈川県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年12月23日

煌チャーシュー✨

やっとこ、年末が近づき。
三連休です


今回はあたためていた策を実行すべく。

土曜日の夜からクッキングに専念してみました

その名も《煌チャーシュー》!!笑

島からお土産で持ち帰った黒糖焼酎、煌の島。
残念なことに会社の飲み会で半分程残されてしまったので
悔しくて料理に使おう!!と。

しかも、あたしこだわりのチャーシューと味玉を!!と意気込んでおりまして。


調理開始です

今回はバラ肉を使用。
前回もも肉にしたら、ホロホロのフレーク状になったので(笑)

まずは表面を焼きます


どーんと3家族分(笑)

そしてー
煌の島で煮込みます❤️


ネギ、ニンニクなどの薬味を入れ。
醤油を入れた所で一旦味見。。。


!!!想像以上に甘い!!!!!
まだ、砂糖もみりんも入れてないのに
こんなに程よい甘みが出るなんて!!

黒糖焼酎バンザイです❤️

とゆーことで、砂糖、みりんはカットで
調理を進めていく事を決定しました。

そして、お肉が煮込み終わったら


ツユを冷まして。。。

白くてツルツル✨ツヤツヤ✨な
卵(中はトロトロ半熟)を漬け込みます



これで一晩置いた所で
おうちラーメンとチャーシュー丼として
肉も卵も美味しく頂きました


本当はあと2晩くらい寝かせて染み込ませたかった。。。



けど、一晩でも十分な味で
おいしかったです



普段お酒が全く飲めないのですが。

黒糖焼酎って普通に飲んでも甘いんでしょうか??笑

チャーシュー作りには最適でした❤️

次は島のナポレオンで作ってみようかなー!と思います。
他の料理も考えてみよっと❤️

徳之島産の焼酎
煌の島で作った
煌チャーシューでした✨


  


Posted by mico at 07:57Comments(0)日常創作